こんにちは!今回は、エレコムのトラックボールマウス「M-XT3DRBK」の使用感についてレビューしていきます!トラックボールマウスというのは普通のマウスと違い、マウスについているボールを親指や人差し指で動かしてカーソルを操作するものです。これによるメリットとしてはいくつかありますが、一番大きなものとしては肩が疲れないということでしょう。普通のマウスであればカーソルを動かす時にどうしても腕や肩に力が入ってしまいます。オフィスワーカーの肩こりの原因にはいくつかありますが、マウスの操作による疲れというのは大変に大きいと思います。トラックボールマウスの場合はマウス自体を動かす必要性が全く無いのでそういった悩みから解放される。しかも無線のため、デスク周りがごちゃごちゃしないのが良いですね。BluetoothだとBIOSが反応しないため、無線であるメリットは莫大です。また、動かす時にカタカタ音が鳴って迷惑になるということがありません。そしてボールの感度も変更できるため、自分の手の大きさと相談して感度を変更することができます。私は少し手が小さく、一回に動かせるボールの範囲も変わってくるので少し感度を高くすることで、少しの操作で大きくカーソルを移動させることができるようにしています。さらにメリットを付け加えるとすればボタンが各所にあり、専用のソフトをダウンロードして設定すれば、tabやenterがマウスで操作できるようになるんです。これによってキーボードを無駄に触る必要がないため、業務の効率化や普段の検索スピードがかなり上昇しました!私は、tab,enter,paste,copyなど、右クリックを割り当てているため、ほとんどの操作がマウス上で完結させています。特にwindowsとの相性がよく、クリップボードを使用することで、コピペが非常に楽になりました。デメリットとしてはボールとマウスの間に埃が溜まってしまって、定期的に清掃が必要になるということです。埃が詰まってしまうとボールが動かしづらくなってしまい、非常にストレスが溜まることがあります。また、それぞれのボタンへの機能割り当てには互換性がないため、他のPCでやったときに、ボタンの存在意義がなくなってしまうということも…。仕事先で頻繁にデスクを移動してパソコンを操作しなければならない人がいるが、新しいパソコンになるといちいち専用ソフトをダウンロードしないといけないので大変だなと思って見ています。しかし、それでも普通のマウスと比べるとかなり使用しやすく、また肩の疲労も軽減されるため、メリットの方が大きいと感じています。おすすめしたいのは事務系の作業をしている人ですね。特にエクセルやそれに類似した表計算ソフトとの相性が抜群だと思いますね。それぞれのボタンに機能を割り当て、chromeの拡張機能であるクリップボードを使用することで、圧倒的な業務の効率化が図れますよ!数値を貼り付けたり、どこかに組み込まないといけないというようなストレスのかかる作業時にストレスなくマウスが操作できるというのは大変快適なことだと思います。さらにクリエイティブ系の仕事をしている人だとさらに役立つと思いますね。例えば私はcanvaを使ったりしますが、素材やテンプレートを探すのにいちいちマウスを細やかに操作していたら大変なので、感度をいじって細かい作業ができるように変更した上で作業を行うと、かなりスムーズに作業を進めることができます。デスクが狭い人や書類が多くて荷物があまり置けないという人でも、マウス一個分のスペースがあれば一生そのままマウスを動かすことなく作業ができる。このマウスは無線なのでコードが邪魔になるという心配もないですし、充電も長持ちするので頻繁に電池を変更しなければならないという恐怖に苛まれることもありません。細かい作業をする人から大きく移動させるような作業をする人まで、万人にお勧めできるマウスです。この記事がエレコムのトラックボールマウス「M-XT3DRBK」の利用を検討している方の参考になれば嬉しいです!最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
リンク